「にしかわ けんいち」CGアートギャラリー

このページでは、CG作品 No.041〜045 の展示しております。m(_ _)m

TOPに戻ります 一覧に戻ります 前の作品に戻ります 次の作品に行きます


クリックすると拡大します

この作品は、創作同人誌イベント「関西コミティア19」の申込み
イラスト用に描いた作品です。

背景は下絵を全く無しで Photoshop のシェイプとフィルターのみを
利用して全てを描きました。なかなかイメージ通りにならなくて結構
苦労いたしました。 何とかそれなりの風景には見えるでしょうか…。
但し、背景ばかりに目がいって人物の方は手抜きぎみだったかなと、
後になって反省しました。特に「桂子ちゃん」の眉が見えないのが
とっても気になって…。えぇ、決して不良娘ではありませんよ…★
【どれに乗ろうか…?】
No.041 H13/08/15作品
( Jpeg 78.1K Byte )
● Photoshop 6.0
● Pentium III 866MHz, Memory 512M Byte, OS Windows Me, 自作 DOS/V機

クリックすると拡大します

この作品は、創作同人誌イベント「コミティア58」の申込み
イラスト用に描いた作品です。 それと同時に、同作品を
「そうさく畑in東京12」イラスト・コンテストにも出しました。

いつもは、おとなしいイラストばかりなので、ちょっと動きのある
作品に挑戦したものです。やはり慣れないせいか、ちょっとポーズに
無理!?があるようにも見れます…。(笑) 見るほどに笑えます…。

キャラのポーズもさることながら、それぞれのキャラの空間的配置、
なかなか難しいものです。その辺も描く時の課題かと思います。
多人数になるほど、この空間配置の難易度は上がるようです…★
【スマッシュ!神童君☆】
No.042 H13/09/17作品
( Jpeg 52.8K Byte )
● Photoshop 6.0
● Pentium III 866MHz, Memory 512M Byte, OS Windows Me, 自作 DOS/V機

クリックすると拡大します

この作品は、毎年ある職場募集のポスターのために描いたものです。
あと、創作同人誌イベント「名古屋コミティア21」の申込み
イラスト用としても流用いたしました。

実はポスターとしては、下の2作品と合わせた3つで1つの作品に
なっています。与えられた標語の3つの意味を表現するために、
それぞれバラバラに描いてから、後で1つの作品として合成を
しました。この絵は「早期の発見」という意味合いの作品です…★
【見のがすな!】
No.043 H13/09/27作品
( Jpeg 56.1K Byte )
● Photoshop 6.0
● Pentium III 866MHz, Memory 512M Byte, OS Windows Me, 自作 DOS/V機

クリックすると拡大します

この作品は上で述べましたように、3つで1つのポスター作品をなす
片割れの1つです。 標語意味合いは「危険を倒す」という意味を
表現したものだったと思います。実は、すっかり忘れてます…。(汗)

でも、しばらく経ってから客観的に見ると、この作品は結構笑える
作品かも知れません。よくもまぁ、雰囲気の違った3つの作品を
合体できたものだなぁと、何度見ても含み笑いが止まりませんです。
まぁ、それぞれが妙なインパクトがあるイラスト達なので、見事に
まとまりが無いということで、選考は速攻で落選したしました…★
【砕け☆赤信号!】
No.044 H13/09/27作品
( Jpeg 55.2K Byte )
● Photoshop 6.0
● Pentium III 866MHz, Memory 512M Byte, OS Windows Me, 自作 DOS/V機

クリックすると拡大します

この作品は、上の2つの作品からなるポスター作品の最後の一部です。
あと、創作同人誌イベント「コミティア59」の申込みイラスト用
としても流用いたしました。

この絵に対しての標語の意味合いは「癒しの心」という感じだったと
思います。3作品のイラストの中では、これが一番大好きな作品です。
やはり私は、まったりとした感じの絵が好きなんだと思います。(^-^)

普段が多忙すぎて、その反動と言ってしまえばそれまでなのですが…★
【癒しのコロちゃん!】
No.045 H13/09/27作品
( Jpeg 44.9K Byte )
● Photoshop 6.0
● Pentium III 866MHz, Memory 512M Byte, OS Windows Me, 自作 DOS/V機

TOPに戻ります 一覧に戻ります 前の作品に戻ります 次の作品に行きます


Copyright (c) 1998-2006 Kenichi Nishikawa Allrights reserved.

皆さん、楽しめましたでしょうか? リンク用バーナーです 良かったら、これからも来て下さいね。
★ メールは ご感想・ご意見・励まし等をお持ちしています こちらです ★
CYQ03365@nifty.ne.jp