この日を含め4日間(3/28〜3/31)
パシフィコ横浜にて「ROBODEX 2002」 というイベントがありました。
特に小型化、安定性、制御の複雑さなどの技術の進歩は、
人型の2足歩行で有名な、HONDA技研の「ASIMO」、
自分も、ふらふらになりつつながらも、一通り会場を回ってきました。
H14/03/28 パシフィコ横浜にて
「ROBODEX 2002」というイベントは、ロボットの最先端の技術を
披露するということを目的とした、未来の技術展示会で、
前回の「ROBODEX 2000」についで2回目となる今回は、
前回とは、比べ物にならないほど技術の進歩が見られました。
目覚しいものがあり目を見張るようなものでした。
また、エンターテーメント・ロボットについては、
既にSONYから発売されている「AIBOシリーズ」をはじめ、
2足歩行ロボットも、HONDAに続けとばかりに、
前回パラパラダンスを踊ったロボットの最新版の「SDR-4X」を登場させ
会場の人々は、その未来のロボットたちに終始釘付けでありました。
当日のスナップ写真を簡単なコメントをつけてUpいたします。
<<< 会場メインステージの様子 >>>
<<< メインステージで行なわれたパレードの様子 >>>
<<< 各大学の最先端のロボット達 >>>
自分としては、日本文理大の妙に動きのいい人々に語り掛けているロボットと、
東京理科大学の本物そっくりの人の表情をシミュレートするロボットが、
とても気に入りました。
<<< 未来のロボットといえば! >>>
未来のロボットの象徴といえば手塚治の「アトム」ですね。
<<< SONYブースではうわさの… >>>
「AIBO」達のステージショーが繰り広げられていました。
えぇ、しっかり整理券をもらって並んで座席に座って撮影致しました。
<<< 侮れないかも、その他のロボット達! >>>
今回、一通りいろいろなロボット達を見て回りましたが、
次回行なわれる「ROBODEX」までに、これらのロボット達がどこまで
エンターテーメント分野では、後一歩ではないかという
レベルまで来ている感じが致しました。
進化しているのか非常に楽しみです。